2016年11月29日火曜日

真夏のメダカ屋外飼育の注意点* for「御神田の水」ユーザーさん

2012年8月15日 (水)の過去記事です。

(季節外れの過去記事連発で申し訳ございません。m(__)m)
こんにちは
今日は終戦記念日ですね。
子供の頃、終戦記念日の正午に田舎の川の中で黙祷を捧げていた記憶が有ります。
今年は裏庭のメダカ水槽の前で、
知らない間に黙祷の時間が過ぎてしまっていました
けど、時間は過ぎてしまいましたが、
心の中ではしっかり黙祷を捧げましたから、赦してもらえますね
と言う事で、本題の「真夏のメダカ屋外飼育の注意点* for「御神田の水」ユーザーさん」ですが、
御神田の水を正しく添加していれば、
誰でも簡単に最高の水質を維持し続けることが出来ますが、
それでも、基本的なことですが、やはり数点注意するところは有ります。⬇
 直射日光による水温の急上昇には十分注意して下さい
対処法としては、スダレを掛けるなどして日陰を作って下さい。
日中ご自宅に居ない場合は、ずっとスダレを掛けっぱなしでもオッケーです。


 夏特有の集中豪雨には十分注意して下さい
少し位の小雨程度なら全然大丈夫ですが、
飼育水が入れ替わってしまうような集中豪雨は、
急激な水温低下はもちろん、pHショックを起こしてしまう可能性が非常に高くなるので、
天気予報を確認し、少しでも雨の侵入を防ぐような対処を取って下さい。
pHショックを起こすと、気が狂ったように泳ぎまくり、
やがて高確立でメダカさんは死んでしまいます
また、軽いpHショックでも、痩せ細り病になる確立が高くなり、
その場合、すぐに死んでしまうことは少ないですが、
やはり、長生きは難しくなって来ます。

足し水や水替えを行う場合、出来る限りゆっくりと行って下さい
特に水槽が小さい場合は、点滴法などで行う方が安心ですね。
これは、急激な水温変化と、pHショックを起こさない為です。
ちなみに、汲み置き水の水温やpHが飼育水と同じくらいなら、
そこまで気を使う必要も有りません。
時間に余裕の有る方は、出来る限り毎日少しずつ、
蒸発した分、足し水してやると、より安心ですね

 エサの与えすぎに注意すること
飼育水が汚れやすくなりますし、消化不良を起こす恐れが有ります

 古くなったエサは与えないこと
酸化したエサを与えると、痩せ細り病などの病気になる可能性が高くなります

水草や浮草が爆殖した場合、一気に間引くのではなく、
多くても半分くらいまでにして下さい
水草や浮草を間引きし過ぎると水質が変わってしまう恐れが有ります。
また、水草や浮草が底床に根が張っている場合、
有害物質(硫化水素)が溜まっていることも有り得ますので、
根元から間引く時は、念の為、生体を一時避難させてから行った方がより安全です。
「御神田の水」を正しく添加し、硝酸塩濃度が限りなく0ゼロになっていれば、
そこまで神経質になる必要は有りませんが、念の為です。
詳しくはこちらを参照して下さい ⬇

底床内(ソイル)の硝酸塩濃度を測ってみた!

以上、こんなところですかね。。。
 「御神田の水」を使ってられない方は、
蒸発した分、足し水だけでは、いずれ硝酸塩が溜まり、
比較的安全とされている硝酸塩でも、メダカやエビにとって有害になり、
真夏に良く有る大量死に繋がりますので、
そうならない為にも、1週間〜2週間に1度くらい、
1/3〜1/4の水替えが必要になります。

「御神田の水」は天然原料のみを使用し、化学薬品は未使用。
古来からの、発酵・醸造技術を応用し、
乳酸菌・枯草菌(納豆菌)・酵母菌などと酵素、補酵素、
83種類のミネラルが主成分。
「御神田の水」をメダカの飼育水に添加すると、バクテリアが増殖し、
アンモニア・亜硝酸 ・硝酸塩を硝化し、飼育水を無害化に導いてくれます。
この作用により、水質はもちろん、底床までもがメダカにとって最適な環境に生まれ変わります。
特に屋外のビオトープ等に使用すると、食物連鎖の起爆剤となり、
ミジンコ・ワムシを始めとする微生物の発生が促進され、
元来めだかの住んでいた環境に近づける事が出来ます。
「御神田の水」はメダカ用に作られた水質改善製品ですが、
メダカだけでなく、タナゴや錦鯉などの淡水魚をはじめ、
レッドビーシュリンプ等の甲殻類などにも効果を発揮します。
PS:現在の極上ミネラルは、より安全な
* 各種ミネラル:純国産の海洋ミネラル抽出液(除塩海水)
(塩化マグネシウム,塩化カルシウム ,塩化カリ ,塩化ナトリウム(0.18%),ホウ素 ,亜鉛 ,銅,ニッケル ,ケイ素,他)
イオン交換膜透析法によりPCB、ダイオキシン、有害ミネラル砒素、水銀、鉛などの有害物質を取り除いた、
極めて安全性の高い、高濃度な海洋ミネラル抽出液)
に変更しています。
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

10 件のコメント:

  1. こんにちは~

    いつも有難うございます。 勉強になりました~wink
    荒木田+ホテイ草だと、根の張り方が違います。

     土に根を張って凄い事になってます。栄養がいいのかしら??

     点滴方だと 難しいので私はありとあらゆる発砲にちょっとづつ何回も足し水してます これでいいのかな?
     では~また~~~~ 

    投稿: せっかちやっこ | 2012年8月15日 (水) 17時39分

    返信削除
  2. こんにちは。
    『御神田の水』を利用させてもらう方だけでなくって、メダカを野外で飼ううえでの心得としても大切な注意点でしたね~。あらためて日々の飼育の反省をさせてもらいました。

    投稿: よったけ | 2012年8月15日 (水) 18時17分

    返信削除
  3. こんばんは、
    今年はメダカ飼育2年目の夏でした。
    春までは順調に見えたメダカの屋外飼育でしたが、
    梅雨が開けた頃から調子を崩すメダカが出てきました。
    やせ細りや奇形といった昨年は経験したことがありませんでした。
    我が家のメダカは健康だ!変な自信を持っていました。
    そこに油断が有ったのでしょうね。
    よったけさんと同じように、日々の飼育の反省をさせてもらいました。
    ありがとうございます。

    投稿: かっくん | 2012年8月15日 (水) 19時38分

    返信削除
  4. ふじおさん、こんばんはです。

    本当にいつも勉強になります。
    ついこの間メダカを入れたまま、水草を引っこ抜いてしまいました。
    水は濁ったんですが、1日もたてば元の透明な水に戻ったので
    今回はセーフなのかな?
    まったく思い立ったらしちゃうので、これからは気を付けようと思います。

    今は毎日目に見えて水が蒸発しているようなので、
    少しづつでも足し水は欠かせずしています。
    みんな元気なのは、やはり御神田のお水のおかげだと思います。
    ありがとうございます。

    投稿: 竹虎 | 2012年8月15日 (水) 22時33分

    返信削除
  5. こんばんは。
    何度も復習させていただきます。
    基本的な注意もついつい忘れて
    いますので、いけませんね。
    今年、私は、初めてPhショックというものを経験しました。
    メダカさんが狂ったように泳ぎまわりどうしていいかわかりませんでした。
    急に、水をたくさん換えすぎたのが原因でしょう。

    投稿: かずちゃん | 2012年8月15日 (水) 22時53分

    返信削除
  6. やっこさん、こんにちは!
    いえいえ、少しでも役立ったようで良かったです。

    荒木田土にホテイが根を張ってるんですね。
    根が張るとホテイの花も咲きやすくなりますよ♪
    御神田の水で栄養タップリの肥えた土になっている証拠ですね!

    足し水、そんな感じで良いですよ!
    実は私もそんな感じです♪w

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年8月16日 (木) 13時39分

    返信削除
  7. よったけさん、こんにちは!
    「御神田の水」を使っているから大丈夫。と安心してしまうのが怖いですね。
    やっぱり最低限の基本を抑えてなかったら、ダメですよね。
    よったけさんは、マメですし、十分対応出来ていますね!

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年8月16日 (木) 13時41分

    返信削除
  8. かっくん、こんにちは!
    改良メダカは、どうしても奇形が生まれやすくなりますね。
    特に背曲がりは遺伝しますし、選別が大事になりますね。
    痩せ細り病は、pHショックやエサの酸化でも起こりますので、
    注意が必要ですね。
    今年は特に集中豪雨が酷かったですから、管理も大変でしたね。
    まだまだ暑い日が続きますが、これからもお互い屋外メダカ飼育を楽しみましょう♪

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年8月16日 (木) 13時59分

    返信削除
  9. 竹虎さん、こんにちは!
    水草を引っこ抜いてしまったんですね。
    立上げて間もないですし、御神田の水を添加しているので、
    まず硫化水素は出てないはずですし、
    1日で透明水の戻ると言う事は、低床もフカフカの肥えた土になっている証拠で、
    飼育環境はバッチリだと思いますよ!

    やっぱり毎日少しずつ「御神田の水」の希釈水の足し水が、
    良い環境になっているようですね♪

    御神田の水のお陰って、そう言って頂けると光栄です。
    いつも有難うございます。

    これからも、よろしくお願いします♪

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年8月16日 (木) 14時07分

    返信削除
  10. かずちゃん、こんにちは!
    何でもそうですが、メダカ飼育も基本が大切ですね。
    基本さえ抑えていたら、メダカさんも健康で居られますし、
    更に御神田の水を正しく添加していたら、無敵ですよ!(笑)

    かずちゃんも、pHショックを経験されたんですね。
    大量の水替えで、ショックを起こしてしまったんでしょうね。。。

    御神田の水を添加していれば、
    蒸発した分、足し水するだけでオッケーですし、
    水替えをするにしても、少しで大丈夫です。

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2012年8月16日 (木) 14時15分

    返信削除