2016年12月15日木曜日

リセット=失敗

2013年6月 1日 (土)の過去記事です。

こんにちは
梅雨入り宣言が出されて、早くも長い梅雨の中休みに突入した模様です。
気象庁も梅雨入り宣言出すのちょっと早まったと思ってるでしょうね
と言う事で、本題ですが、
ブログ記事更新以外、Twitterであまりつぶやかないんですが、
昨日久々にこんな風につぶやいてみました。⬇

画像では見にくいと思いますので、
文字に起こしてみると ⬇

自分の中では「水槽をリセットする」という事が恥ずかしい。
リセット=失敗。#御神田の水

 夏場の水温上昇に気をつけて、
水槽内に殺虫剤などの劇薬が入り込んだりしない限り、
「田土+(川砂など)+御神田の水」のセットを組んでいれば、
リセットする事は有り得ません。#御神田の水

もちろん、「御神田の水」を正しく添加している場合に限りますが、、、
#御神田の水

あとは、最低1ヶ月は水替えは行わないで、
蒸発した分、足し水のみにして下さいね!
そうすれば、水槽内でも自然循環システムが構築されて、
完璧な水質になりますよ♪ #御神田の水

完璧な自然循環システムが構築されれば、
メダカさんが死んでしまっても、約1日で溶けて土に還ります。#御神田の水
(+ミナミヌマエビやカワニナなどの貝類が処理してくれます)

昔の土葬のような感じですかね、、、
昔は土葬でも早く土に還ってたらしいですが、
ここ最近は土に還るスピードが極端に遅くなったらしいです。
原因は環境ホルモンの摂取過多によるものとも言われています。#御神田の水

その環境ホルモンをも包み込んでしまうような形で、
土壌改善〜水質改善してくれるのが、御神田の水の凄いところです。
いわゆる「ミミズも喜ぶ土」「メダカも喜ぶ水」ってところです。#御神田の水

これ全て、御神田の水に含まれる「生きた菌の力」によるもです。#御神田の水

とまあ、こんな感じです。

これは「御神田の水」のような、水質改善資材を添加していない場合、
水質が悪化し、底床も悪臭がして来たらリセットする事が当たり前の事ですが、
「田土(荒木田土など)+(川砂など)+御神田の水」のセットを組んで、
エサの与えすぎや、過密飼育、夏場の水温上昇、劇薬混入などに気をつけていれば、
半永久的にリセットする事無く、
水質も底床も最高の状態を維持する事が可能です。

PS : ちなみに、今までメダカ飼育でリセットした経験は数回(底床実験は除く)だけで、
不意の事故で洗剤が混入してしまった時と、
購入or採集もんの水草が原因で藍藻が繁殖してしまい、
どうしようもなくなった時にリセットしました。

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

10 件のコメント:

  1. こんにちは〜
    御神田の水、昨日届きました〜早速メダカの容器に添加しました。
    本格的に暑くなる前に効果が出てくれるはずなので足し水だけで頑張ります!

    投稿: 雉缶 | 2013年6月 1日 (土) 13時48分

    返信削除
  2. 御神田の100mlは何日ぐらいで無くなるものなんですか?
    教えて下さい(o^∀^o)

    投稿: ゅぁ | 2013年6月 1日 (土) 15時50分

    返信削除
  3. 雉缶さん、こんにちは!

    無事に届いたようで安心しました。
    早速添加したようで、これから足し水のみで頑張って下さい。
    時間の経過とともに、自然循環システムが構築出来ますので、管理も楽になりますよ♪

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年6月 1日 (土) 18時05分

    返信削除
  4. ゆあさん、こんにちは!

    御神田の水の100mlは何日くらいでなくなるのかは、その環境により人それぞれですが、
    10リットルバケツに約200杯分作れますので、
    それである程度計算して下さい。
    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年6月 1日 (土) 18時08分

    返信削除
  5. そうですかー
    容器が多けりゃその分ですね

    投稿: 遊 | 2013年6月 1日 (土) 21時36分

    返信削除
  6. 遊さん、そんな感じです。
    少ない方は、1年以上持つと思いますよ!

    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年6月 1日 (土) 23時15分

    返信削除
  7. 今晩は♪

    やはり、リセットはどうしようもない時だけですよね(*_*)

    洗剤混入は即ですね(汗)

    オミタンの容器が変わってますね♪

    我が家も残り1/3となりました(ノД`)

    減らすのに疲れました~(爆)

    投稿: コンムー | 2013年6月 2日 (日) 02時49分

    返信削除
  8. コンムーさん、おはようございます。

    やっぱり出来る事ならリセットはしたくないですよね。

    洗剤混入、、、近所の子が洗剤付きの手を水槽に入れて、メダカさん★になってしまい、即リセットしました(T_T)
    子供なんでしょうがないですが、泣きました(T_T)

    オミタンの容器変わり更に長持ちするようになりました♪

    1/3になったんですね。
    まあ開封後冷暗所保管で最低2年は持つように開発していますので、
    ボチボチ使って下さいね!
    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年6月 2日 (日) 08時01分

    返信削除
  9. よく考えると
    あの超白濁をふじおさんに解決して頂いてからリセットはないですね。
    ジャリをつかている水槽は、ミドリぽっくなってますが、荒木田の土+川砂+御神田の水の水槽は、きれいですね。
    ただ、エサのやり過ぎた水槽は、水が痛みやすいのでその時は水を4分の1入れ替えしてます。
    ジャリの分は、時期をみてかえようと思っています。

    1つだけお聞きしたいことがありますが、1つのスチ箱水槽の壁面に藻がビッシリ(4面とも)になっていてゆらゆらとしていてこすってもとれません。(ジャリ床)
    取った方がいいのかそのままでもいいのか悩んでいます。      

    ※産毛みたいな感じです。
     メダカ達は、すごく元気です。


    投稿: ぶっち | 2013年6月 2日 (日) 10時35分

    返信削除
  10. ぶっちさん、こんにちは!

    あの白濁を乗り越えて、調子良くなったようで良かったですね。
    また気候の変化など、ちょっとした事で白濁になる事もありますので、
    その時も水替えは行わず、我慢して乗り越えて下さいね!

    発泡容器の壁面に藻がびっしりなようですが、
    堅い藻の場合、そのままでも良いですが、
    ニュルニュルッとした藻の場合、稚魚が巻き付いて死んでしまう事も有りますので、
    1度飼育水をバケツなどに移し替えて、
    ナイロンタワシやウールマットで擦り取り、
    念の為に熱湯消毒してやると、再発生しにくいと思います。

    壁面に付着したバクテリアや微生物がもったいないですが、しょうがないですね。。。
    投稿: 住吉めだか_ふじお | 2013年6月 2日 (日) 13時06分

    返信削除