ラベル 枯草菌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 枯草菌 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月12日日曜日

水質に不安を感じたら

2014年2月 9日 (日)の過去記事です。

こんにちは。
今回の記事は宣伝です。

水質に不安を感じたら、、、
「水質改善製品_御神田の水」↓





下段の7upの箱に入っているのが「御神田の水_100ml」↑

上段が「御神田の水_500ml」↑↓



通常1ヶ月以上かかる新規立上げも、
「御神田の水」を添加すると、
約1週間である程度出来上がります
これは生きたバクテリア(好気生菌+嫌気性菌)の力によるものです。
「御神田の水」を添加する事により、
インフゾリアやミジンコなどの微生物が増殖しますので、
稚魚育成にも優れた効果を発揮します。

生きた菌の力で水質改善〜水質維持!」
「ミネラルと酵素の力で免疫力・治癒力アップ!」
「御神田の水」は各種バクテリアや83種類のミネラルがバランス良く入っていますので、
これ1本で大切なメダカ、エビ、熱帯魚、カエルなど、
全ての水生生物〜両生類にとって、
最適な飼育環境を造り上げる事が出来ます。
PS:2017年現在〜 * 各種ミネラル:純国産の海洋ミネラル抽出液(除塩海水)
(塩化マグネシウム,塩化カルシウム ,塩化カリ ,塩化ナトリウム(0.18%),ホウ素 ,亜鉛 ,銅,ニッケル ,ケイ素,他)
イオン交換膜透析法によりPCB、ダイオキシン、有害ミネラル砒素、水銀、鉛などの有害物質を取り除いた、
極めて安全性の高い、高濃度な海洋ミネラル抽出液)に変更しました!

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2017年1月23日月曜日

室内での足し水は通称「オミタン自動足し水器」が最強!

2013年11月18日 (月)の過去記事です。

こんばんは。

昨日、テトラ・スポンジフィルターの替えスポンジと
サテライトのグレードアップセットを買う為に、
藤井寺市のアクアリウム用品の激安店「ディスカウント・アクア」に行ったんですが、
そこで、店員さんが「これ良いですよ〜」とすすめて頂いたのがこれです。↓


説明を聞いていると、これは「御神田の水の希釈水を足し水する時に便利やな〜」
と思い、購入に至りました。
で、早速、今日セッティングしましたよ ↓

勝手に「オミタン自動足し水器」と名付けました。↑↓



表面張力の原理により水位が下がるとオミタン自動添加!↑
出来る限り水質変化を起こさない為に、
少量でも毎日まめに足し水するのが理想ですが、
なかなかそうもいきませんよね。
また、数日留守にする時でも、
これなら勝手に足し水してくれるので安心ですしね。
そう言う意味でも、この「ニッソーの水足しくん」は、
メチャクチャ便利なアイテムですね。
屋外での足し水は噴霧器(通称、「オミタン噴霧器」)が最強ですが、
室内での足し水は「水足しくん」(通称「オミタン自動足し水器」)が最強ですね
PS:表面張力で制御されているので、
エアーレーションなんかで水面が波揺っていると、
正確に動作しない恐れも有るので、
出来る限り平水面に設置して下さいね
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2017年1月17日火曜日

生きた菌の力で水質改善〜水質維持!ミネラル+酵素の力で免疫力・治癒力アップ!

2013年10月29日 (火)の過去記事です。

こんにちは。
今日は「住吉めだか*御神田の水」ネットショップを色々とイジクって、
「御神田の水」のキャッチフレーズでもある、
『生きた菌の力で水質改善〜水質維持!
ミネラル+酵素の力で免疫力・治癒力アップ!』

をテーマとした、画像に変更しました。⬇


続きまして〜
「御神田の水_500ml」 ⬇



とまあ、こんな感じに変更させて頂きました。

で、皆さんも気付いているかも知れませんが、
写真画像の左上の「天」を入れる事により、
増々怪しい宗教的な要素が強まって来ており、
また、どっかの掲示板で「怪しい」とか書かれるかもですが、
メダカ飼育は四季を感じながら、
自然と共に生きている事を実感出来る趣味ですので、
敢えて「天」という言葉を入れてみました。suncloudrainbud

ちなみに、母親方は古代神社として有名な玉置神社が先祖であり、
父親方の先祖は伏見稲荷に祀られておりますが、
私はどちらにも属さない無宗教です。confident
が、やっぱり、
「神」=「天」=「自然」が生まれ持って身に染み付いているようです。confident
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪






にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年11月29日火曜日

「御神田の水」の主成分が最高の飼育環境へ導きます♪

2012年7月13日 (金)の過去記事です。

こんにちは
今日は不安定な天気で蒸し暑いですね
我が家も節電頑張ってましたが、余りにも湿度が高いので、
気分が悪くなり、エアコン除湿を作動させました
と言う事で、本題ですが、
以前告知していた「御神田の水」の主成分に付いて書いてみたいと思います。
 枯草菌(納豆菌=バチルス菌)→ 好気生菌
(糖分とタンパクをエサにする好気性菌。細菌の一種で、田んぼや湿地を好んで棲む。)
= アンモニア・亜硝酸を分解し硝酸塩を生成。
俗にいう「水質浄化作用」

 乳酸菌→ 通性嫌気性菌(条件的嫌気性菌) (酸素が有っても無くても生育出来る菌)
= 枯草菌(納豆菌)等の働きにより生成された糖類を餌として有機酸(アミノ酸など)を生成。
また、乳酸菌がpHを低下させるため、悪玉菌が発生、増殖しません。
 酵母菌 → 通性嫌気性菌(条件的嫌気性菌)
= 酸素が有っても無くても生活でき、
酸素のない状態では糖からアルコールをつくり、
酸素があると糖を分解して各種のアミノ酸、有機酸を合成する。
枯草菌(納豆菌)などが有機物を分解して作った糖などを餌に、
アミノ酸、ホルモン、ビタミンなどを作る。
また、底床(土やソイル)の微生物が活性化し、豊かな土壌になる。
アゾトバクターや乳酸菌などの好気性微生物と共生すると、相互に働きが活性化される。
これら嫌気性菌は硝酸塩を窒素に変えてくれて空気中に放出してくれる(脱窒)
ミネラル 83種類 + 酵素・補酵素 → ビタミンの原料、アミノ酸の原料、酵素の原料、核酸の原料、
金属酵素として酵素の働きを活性化させる補酵素としての働き。
 六員環構造水 → 医学の分野(手術など)にも利用されている特殊な水。
水に関しては確実に立証出来ているものでは有りませんが、
今現在考えられる、最高品質を誇る特殊な水を使っています。

PS:現在の極上ミネラルは、より安全な
* 各種ミネラル:純国産の海洋ミネラル抽出液(除塩海水)
(塩化マグネシウム,塩化カルシウム ,塩化カリ ,塩化ナトリウム(0.18%),ホウ素 ,亜鉛 ,銅,ニッケル ,ケイ素,他)
イオン交換膜透析法によりPCB、ダイオキシン、有害ミネラル砒素、水銀、鉛などの有害物質を取り除いた、
極めて安全性の高い、高濃度な海洋ミネラル抽出液)
に変更しています。
これら主成分をバランス良く配合し、
最先端バイオテクノロジーと日本古来から伝わる醸造技術を応用し、
精密機器にて温度管理し、異物混入のないよう細心の注意を払い生産したものが、
「御神田の水」です。
このように、「御神田の水」のみの添加で、
最高の飼育環境を築く事が出来ますので、
他の添加剤と併用しない方が、より良い好結果が得らると思います。
ちなみに、我が家の室内、屋外全ての水槽で、
硝酸塩濃度はほぼ0ゼロを継続しております。
(当然ですが、アンモニア・亜硝酸もほぼ0ゼロです)

もちろん、自然循環システムの構築により、
基本的に水換え無しの、足し水のみでの「お手軽お世話」です
↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年11月28日月曜日

底床内(ソイル)の硝酸塩濃度を測ってみた!

2012年7月 1日 (日)の過去記事です。


こんにちは
今日は本格的な梅雨空で屋外のメダカさんの世話も、
雨が小振りになったのを見計らって、チャッチャッチャ〜と済ませました
で、先日から少し気になっていた、
底床内(ソイル)の硝酸塩濃度を測ってみることにしました
これは、「御神田の水」のユーザーさんから、
ソイルに根が張った水草を抜いたらダメですか?
という、問い合わせを頂いたので、その回答の補助的要素として測ってみました。

まずは、底床(ソイル)にスポイトを突っ込んで、
この水槽内で最も汚れている水を吸い取ります。⬇
出来る限り濁りを取る為にフィルターで濾しましたが、
やはり少し不純物が残っていますね。⬇
硝酸塩試薬を添加してすぐの画像です ⬇
硝酸塩試薬を添加して約30分経過した画像です ⬇
硝酸塩試薬を添加して約2時間ちょい経過した画像です ⬇
画像を見て頂ければ分かると思いますが、
底床内(ソイル)の中も硝酸塩濃度はほぼ0ゼロで、
硝酸塩は検出されませんでした。
ってことで、硫化水素も皆無と言う事ですね
答えとしては、底床内に硫化水素が溜まっている場合、
水草を根元から抜いたら、硫化水素を撒き散らす事になるので、
エビやメダカが死んでしまう可能性が高くなります
ただ、「御神田の水」を正しく添加していれば、
硝酸塩濃度もほぼ0ゼロになり、硫化水素はまず溜まりませんので、
水草を根元から抜いたくらいでは、エビやメダカは死にません
(ソイルや田んぼの土、荒木田土で実験済み)
が、安全を期する為にも、水草を抜く場合、エビやメダカを一時避難させておいた方が、
無難で、より安心ですね
ちなみに私は水槽内の水草を抜く場合、
エビやメダカもそのままですし、
水草に付いているソイルや土は勿体ないので戻します。
底床内が無害な場合、全然大丈夫ですよ
そうそう!
良く、大雨が降った後で、川の魚が大量死
というニュースを聞きますが、
これは、その川の底がヘドロ化していて、硫化水素が発生し、
大量死したものと思われます。
そこで、屋外飼育のメダカさんの容器に、
土砂降りの大雨が襲い、底床が掻き回され、水が濁る事が有りますが、
もし底床内に硫化水素が溜まっていれば、
メダカさんやエビさんは★になってしまう確立が高くなりますね
個人的な意見ですが、水草を根元から抜いたり、
底床を撹拌した位で、死んでしまう状態の飼育環境は頂けないですね。
「御神田の水」を正しく添加していれば、
ちょっとやそっとでは、エビやメダカは死んでしまいませんし、
もしエビやメダカが死んでしまった場合は、
その仔の寿命やと思っておいて下さい。



「御神田の水」は天然原料のみを使用。
極上ミネラル83種類と乳酸菌・枯草菌(納豆菌)・酵母菌、酵素、補酵素が主成分。
好気性バクテリア・嫌気性バクテリアの混同により、
これ1本で大切なメダカや海老にとって最適な飼育環境を造り上げる事が出来ます。
この「御神田の水」の主成分が最高の飼育環境へ導く答えです。
また、この主成分に付いて、記事にしてみたいと思います。
PS:現在の極上ミネラルは、より安全な
* 各種ミネラル:純国産の海洋ミネラル抽出液(除塩海水)
(塩化マグネシウム,塩化カルシウム ,塩化カリ ,塩化ナトリウム(0.18%),ホウ素 ,亜鉛 ,銅,ニッケル ,ケイ素,他)
イオン交換膜透析法によりPCB、ダイオキシン、有害ミネラル砒素、水銀、鉛などの有害物質を取り除いた、
極めて安全性の高い、高濃度な海洋ミネラル抽出液)
に変更しています。

↓ご訪問ありがとうございます。応援クリックをポチッとお願いします♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年11月27日日曜日

必見!「御神田の水」の使用方法例*屋外飼育メダカ編

2012年6月16日 (土)の過去記事です。

こんにちは
今日の大阪住吉は、いよいよ梅雨も本格化して来たようで、
雨が降り続いております
と言う事で、早速ですが本題にまいります。
以前に「必見!「御神田の水」の使用方法例*ビーシュリンプ編」を書きましたが、
長らくお待たせしました 
今回は屋外飼育メダカ編です。
以前の記事をご覧になってられない方や、
まだ「御神田の水」の内容をご存知でない方の為に こちらをご覧下さい⬇
「御神田の水」は天然原料のみを使用し、化学薬品は未使用。
古来からの、発酵・醸造技術を応用し、 羊水に匹敵する最高品質のミネラル83種類と、
乳酸菌・枯草菌(納豆菌)・酵母菌と酵素・補酵素が主成分。
「御神田の水」を飼育水に添加すると、バクテリアが増殖し、
アンモニア・亜硝酸 ・硝酸塩を硝化し、飼育水を無害化に導いてくれます。
この作用により、水質はもちろん、底床までもが水生生物に最適な飼育環境に生まれ変わります。
また、食物連鎖の起爆剤となり、
ミジンコ・ワムシを始めとする微生物の発生が促進されます。
また、通常の硝酸塩除去添加剤では水草の成長や育成に弊害が出る場合も有りますが、
「御神田の水」はそこの処も研究し尽くし、
好気性バクテリア・嫌気性バクテリア(通性嫌気性菌 含む)・ミネラル・各種ビタミンなどを
バランス良く配合しておりますので、水草の育成にも抜群の効果を発揮します。
このように、「御神田の水」を添加し続けると、
「限りなく自然に近い飼育環境」を構築出来ます。



上記「御神田の水」説明文をご理解頂いた上で、
次に参りたいと思います。
**************************
まずは、底床ですが、
「御神田の水」の特性を最大限に生かせるのが、
「無農薬の田んぼの土」か「荒木田土」が最高の底床になります。

無農薬の田んぼの土は、なかなか手に入りにくいので、
荒木田土を使われている方が殆どですね。
荒木田土は弱酸性の用土になりますので、
弱アルカリ性に持っていくため&自然な感じに仕上げるために川砂をミックスさせています。
 荒木田土2:川砂1 の割合で良いと思います。


上の参照画像以外に荒木田土の濁りを抑える方法として、
他にも荒木田土の入っていた袋を利用する手も有りますね
新規水槽を立上げてから、最低1週間「御神田の水」の希釈水を毎日足し水します 
1週間経過後は、蒸発した分だけ「御神田の水」の希釈水を足し水します。 
「御神田の水」を添加している場合、長期間水換えの必要は有りません。
むしろ、水換えするよりも蒸発した分だけ足し水する方が、
水質もより安定し、生体にも優しいですよ👍
ちなみに我が家では全ての水槽を立上げて以来、1度も水換えを行っておりません。
結果、亜硝酸も硝酸塩も限りなく0ゼロに近い数値を維持し続けています。
試薬を添加してすぐの画像 (右が亜硝酸、左が硝酸塩です)⬇

試薬を添加して約30分経過した画像です ⬇


このように、時間が経過しても殆ど色の変化がなく、
亜硝酸も硝酸塩も限りなく0ゼロに近いと言うよりも、
「ほぼ0ゼロ」を表していますね 
ただ、一般的な液体を使った試薬では、0ゼロで有っても、
大手企業や大学機関などが使っている精密機器を使うと、
0.01というような、細かい単位での数値が表示され、
完全な0ゼロというのは有り得ませんので、
弊社では「限りなく0ゼロに近い」や「ほぼ0ゼロ」という表現を使わせて頂いています。
**************************
今までのメダカ飼育は水換えで硝酸塩濃度を減らしてやる方法が一般的でした。
水換えのタイミングもメダカの調子を観察しながらという方が殆どかと思いますが、
そのタイミングを逃すと硝酸塩が蓄積され、比較的安全と言われている硝酸塩も、
硫化水素という猛毒になり、結果メダカの突然死に繋がります。
「御神田の水+荒木田土+川砂など(田砂ほか)」のセットを組んでやると、
自然循環システムの構築が出来
水換えをする事無く、硝酸塩濃度を限りなく0ゼロ(ほぼ0ゼロ)まで減らしてやる事が出来ます。
メダカやエビや貝類から排出される糞尿も、
バクテリアや水草の栄養源となり、
水槽内は豊かな生態系が形成されます
農林水産省よりお借りしました ⬇

「御神田の水」に含まれる羊水に匹敵する最高品質のミネラルの恩恵を受け、
メダカさんの活性も高くなり、色艶も良くなります


梅雨時の御神田の水の添加についてですが、
雨水の流入が有った場合、飼育水に直接添加してやっても良いですよ
直接添加した場合、メダカさんが泳いで撹拌してくれますので、
特に混ぜてやる必要はないですが、気になるようでしたら、優しく撹拌してやって下さい。
注意点ですが、原液が直接水草にかかってしまうと、水草が枯れてしまう恐れも有るので、
あくまでも飼育水に添加して下さいね
添加量は今の時期、メダカも微生物もバクテリアも活性が高くなっていますので、
少々多めに添加し過ぎたとしても全然大丈夫ですよ
ドバドバドバ〜っと飼育水が色が変わってしまう位 入れ過ぎたらダメですが。。。
PS : 赤玉土などでも、もちろんオッケーですが、
どうしても土に還るという自然循環システムの構築が難しいので、
時々、赤玉土を飼育水で洗浄してやったり、
目詰まりが酷くなれば交換しなければイケマセン。
と言う事で、「御神田の水」のユーザーさんで、
何か分からない事や困った事など有りましたら、
ご遠慮なく質問コメントして下さいね
もちろん、「御神田の水」に興味の有る方も、ご遠慮なく質問コメントして下さいね

PS:季節外れの記事を連発してますが、ブログの引っ越し作業のため、
何卒ご理解の程、宜しくお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ

2016年11月25日金曜日

私達の役割

2012年3月13日 (火)の過去記事です。

おはようございます
先日、震災1周年を迎え、色々と考えさせられましたね。。。
ここで、私の意見を述べる事は控えさせて頂きますが、
とにかく、1日でも早い復興を願って止みません

と言う事で本題ですが、
皆さん、日々の忙しさや辛さを
メダカやエビちゃん達の可愛らしさに癒されている事と思いますが、
そんな大切なメダカが病気になってしまったり、
大切なエビが突然死してしまったりしたら、
悲しいですよね

私達「御神田の水」開発販売チームの目指しているところは、
「大切なメダカやエビ達が健康で元気に過ごせますように」
と言う願いを込めて、一切の妥協を許さず、
全て最高品質の天然原料のみを使用しています。
乳酸菌・枯草菌・酵母菌などの生菌。
好気性バクテリア・嫌気性バクテリアの混同。
ミネラル83種類(「御神田の水*海老」は+ミロネクトン入り!)をバランス良く配合し、
最先端バイオテクノロジーと日本古来から伝わる醸造技術を応用し、
精密機器にて温度管理し、異物混入のないよう細心の注意を払い生産しております。

PS : 乳酸菌の力(pHを低下させる)により、
悪玉菌の発生や増殖が起こりませんので、安心して使って頂く事が出来ます。

「大切なメダカやエビ達が健康で元気に過ごせますように」
これが、私達「御神田の水」開発販売チームの役割だと自負しております
これからも、皆さんに喜んで頂けるような、
より良い製品作りを目指して行く所存ですので、
これからも宜しくお願い致します。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

住吉めだか*御神田の水*オンラインショップはこちらから ↓

住吉めだか*御神田の水


メダカ